所属(Affiliation) | 早稲田大学人間科学学術院教授・医学博士 (WASEDA UNIVERSITY) |
経歴(Career) | 1978年 米国ミズーリー大学大学院:修士(教育学) 1996年 岡山大学医学部:博士(医学) 倉敷市立短期大学教授、米国ミズーリー大学客員研究員、バーモント大学、ノーウィッジ大学、セントマイケル大学、台湾国立体育大学の客員教授を経て、現在、早稲田大学人間科学学術院教授 |
役職等(Position) | 国際幼児体育学会会長 日本幼児体育学会会長 インターナショナルすこやかキッズ支援ネットワーク代表 日本食育学術会議会頭 日本レジャー・レクリエーション学会理事長 国際幼児体育協会理事 |
専門(Specialty) | 健康福祉学、幼児体育 |
活動(Activity) | 著書 『公園遊具で子どもの体力がグングンのびる』(講談社)、 0・1・2さいのすこやかねんねのふわふわえほん』(講談社) 『3歳からの今どき「外あそび」育児』(主婦の友社) 『保育の運動あそび450』(新星出版社)等
|
その他(Others) | 書籍(中国語) |
